ブログ

【誕生日】半世紀も『祝ってもらうのは嬉しい』

こんにちは!先日、私の誕生日でした。
生まれてから半世紀以上が経過しました。いやぁ、こうして振り返ると、長いようであっという間ですね。

さて、50年以上も生きていると、誕生日に対する気持ちも少し変わってきます。
特に「嬉しい!」というわけでもないし、「お祝いしてほしい!」という気持ちも薄れてきます。

…なんて言ってみたものの、誰にも気づいてもらえないのは、それはそれでちょっと寂しいものですよね(笑)。

実はこのブログを書いているのは、1週間前のカンボジア。
プノンペンでの診療の合間に、ふと自分の誕生日について考えていました。

昨年は、ちょうどプノンペンにいる時に誕生日を迎えました。
その時のことを思い出すと、やっぱり お祝いしてもらえるのは嬉しい ものだなぁと感じます。

「いやいや、もうそんな年齢じゃないし、誕生日なんて特別じゃないよ」なんて言ってみても、やっぱり誰かが祝ってくれると心が温かくなるんですよね。

50年という時間を振り返ると、いろんなことがありました。
楽しいことも、苦しいことも、挑戦も、失敗も。
正直ネガティブの私には辛いことしか頭にない気がします。笑

でも、こうして今も元気に過ごせていることに感謝しつつ、
これからの時間も大切にしていきたいと思います。

そして、誕生日を迎えるたびに感じるのは、
周りの人たちの存在のありがたさ。
家族や友人、同僚、そして動物たち。
みんながいてくれるからこそ、
こうして毎日を頑張れるんだなぁと改めて思います。

というわけで、今日は私の誕生日。
特別なことはしないけれど、こうしてブログを書きながら、
自分の人生を少しだけ振り返る時間を持てたことに感謝です。

そして、来年の誕生日も、また誰かに「おめでとう!」と
言ってもらえたら嬉しいなぁと思いつつ、これからも頑張っていきます!

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!